【研修センター】〒379ー2132 群馬県前橋市東善町108-10
電話受付 | 平日9時~17時30分 |
---|
メール | 24時間受付中 |
---|
2021年4月の介護報酬改定に伴い、無資格の介護職員に指定の資格取得または研修受講が義務化されました。2021年4月から2024年3月末までは経過措置期間のため、無資格でも働くことができます。
2024年4月に完全義務化になるため、現在無資格で介護職として勤務している方は、それまでに資格取得や研修受講の必要があります!
なお、受講の対象となる職員が新たに入社した場合は、1年以内に受講する必要があります。
〈以下の研修を修了している方は受講の必要はありません〉
実務者研修、介護職員初任者研修、生活援助従事者研修、介護職員基礎研修課程、訪問介護員養成研修一級課程・二級課程、認知症介護実践者研修、認知症介護実践リーダー研修、認知症介護指導者研修 など 直接介護に関わらない方も免除となります。
研修を受講することで、介護を必要とする人への対応が幅広く行えるようになります。
この機会に資格取得してキャリアアップしましょう!
〒370-1132
群馬県佐波郡玉村町下新田469
〒379ー2132
群馬県前橋市東善町108-10
平日 9:00~17:30
※フォームからのお問合せは
24時間受付しております。