営業時間
平日 9時~17時30分
メール
24時間受付中

お気軽にお問合せ・ご相談ください  

027-289-4774

介護職員初任者研修

福祉サービス研究所の介護職員初任者研修は
働きながら無理なく学べる通信併用コース

スクーリング日数を減らすことで
負担なく通学できるようになりました

土曜・日曜コースなど介護職以外のお仕事を
されている方が通いやすい日程もございます

10代~70代の方まで資格取得中!!

こんな方が資格取得されています

介護の仕事はしているけれど無資格
はたらきながら資格をとりたい
資格をとって就職・転職したい
昇給!キャリアアップしたい
家族介護に役立てたい

受 講 生 特 典

ご紹介料 謝礼金
1万円キャッシュバック

申込時点ですでに介護職としてお勤めの方は、勤務先経由でお申込いただくと、受講生または勤務先様へご紹介料として1万円キャッシュバックいたします。

※申込書のキャッシュバック摘要欄に必要事項を記入しお申込み下さい。※研修修了日に受講生様へキャッシュバックいたします。

無料就職相談

国家資格を持ったキャリアコンサルタントが
あなたの就職活動を全力サポート!

資格取得後、介護職として就職をお考えの方には、就職相談も承っております。より良い条件で就職・転職ができるよう支援いたします。

初任者研修 受講料

受講料
(テキスト代込)
55,100円
(税込60,610円)
  • 手数料無料で3回分割払いまで可能です。 ※1回の支払いは2万円以上
    申込書の「分割支払」希望欄にチェックを入れてお申込みください。
  • キャッシュバックは一旦受講料を全額納入頂いた後、修了日に現金にて返還となります。

初任者研修 修了までの流れ

開講オリエンテーション

いよいよ研修スタート!
これから約3か月間、一緒に介護について学んでいくクラスの方との顔合わせです。みなさんが早く打ち解けられるようなコンテンツをご用意しておりますので、安心して当日を迎えてくださいね。

スクーリング(講義・演習

通学は全16日間

スクーリングでは講義(座学)や演習を行います。
演習では実際の介護を想定し、ご自身の体を動かしながら様々な介護技術を習得していきます。
福祉用具の使い方やご利用者様への声がけの方法など、現場で即戦力となるスキルも学べます。

自宅学習(通信課題)

通信課題は4回提出

テキストをもとに自分のペースで好きな時間に学習し、課題を提出する通信添削スタイルです。授業と並行して自宅学習を行うので知識が定着します。

現場実習(1日)

当社運営のデイサービスにて介護現場を体験できます。
ご利用者様や介護スタッフと触れ合うことで、現場でしか味わえない貴重な体験ができます。

群馬県では現場実習は必須となりますが、開講日時点で3か月以上の実務経験がある方は免除の可能性がございます。

【お知らせ】現在、コロナ感染対策として現場自習を通常授業に代替しております。今後の状況によっては実習内容が変更となる場合もございますのでご了承ください。

 

修了試験

全てのカリキュラム受講後、最終日に修了試験があります。

選択問題のテストで70点以上の方が合格です。万が一不合格だった場合でも、再試験を受けることが出来ますので安心して臨んでください。合格の方は即日、修了証書発行となります。

初任者研修 修了生の声

毎回研修がとても楽しみでした

会社員(30代女性)

2019年「介護職員初任者研修」修了生アンケートより

最高の思い出となり、財産となった

看護助手(60代女性)

2018年「介護職員初任者研修」修了生アンケートより

少人数制だから実現できる質の高い授業。卒業後は勤務先様からの評価が高く、多くの事業所様からリピート頂いております!従業員のキャリアアップをお考えの施設様も、この機会に是非お気軽にお問合せ・ご相談ください。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

027-289-4774
営業時間
平日 9時~17時30分
メール
info@fukushi-service.jp

お問合せ・資料請求

お電話でのお問合せ
資料請求はこちら

027-289-4774

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
お気軽にご連絡ください。

福祉サービス研究所合同会社

本部

〒370-1132
群馬県佐波郡玉村町下新田469

研修センター

〒379ー2132
群馬県前橋市東善町108-10

営業時間

平日 9:00~17:30

※フォームからのお問合せは
24時間受付しております。